5.測定器および試験器 計器校正試験業務

(更新日 2025年3月31日)

(2021年3月から受託開始)

現場で使用されている

測定器、試験器の計器校正を承っております。

みなさまと同じく

現場での点検作業を日ごろ行っている

試験器操作に慣れた電気管理技術者が

おこなうため

短時間での作業が可能です。

保安管理業務の傍らでおこなっている

サブ業務であるため

ご希望の日時に沿えない場合が

あるかもしれませんが、

お見積り希望、質問等ございましたら

お問い合わせフォームよりお願いします。

お見積り希望の場合は

御社名、御社住所、連絡先、ご担当者氏名の入力も

かならずお願いします。

なお、仕様は下記をご確認ください。

依頼書および書式サンプル
校正可能計器及び測定器

・保護継電器試験器
・耐電圧トランス
・絶縁抵抗計(単レンジ)(~1000Vまで)
・絶縁抵抗計(多レンジ)(~1000Vまで)
・接地抵抗計
・接地、絶縁抵抗計(~1000Vまで)
・高電圧絶縁抵抗計(2レンジまで)
・高電圧絶縁抵抗計(多レンジ)
・絶縁・接地抵抗校正器・
・高圧メガ 抵抗校正器
・クランプメーター
・Ior,Igr測定器、活線メガ
・直流耐圧試験装置
・μA電流計(漏れ電流記録出力付)
・ペンレコーダー(電圧記録計)
・(低圧)電圧計、電流計
・AC、DC高電圧計
・アナログ電圧電流計,DMM
・NF回路設計ブロックRX4713
・NF回路設計ブロックRX4717
・NF回路設計ブロックRX4718
・NF回路設計ブロックRX47022
・NF回路設計ブロックRX4744
・NF回路設計ブロックパワーマルチメータ 2721
・電流ブースター、電流トランス
・VCB真空度チェッカー
・VCBコンタクトチェッカー
・タンデルチェッカ(双興TA-1020)
・特殊保護継電器試験器特殊測定器等

校正可能範囲

・電圧 交流1mV~20kV、直流1mV~30kV
・電流 交流1mA~200A、直流0.1μA~200A
・位相000.0°~360.0°(電圧入力0.1~450V 電流入力1mA~15A)
・周波数 電圧100mV~750V 20Hz~300kHz 、電流10mA~10A 20Hz~10kHz
・カウンター 0.1~9999ms
・抵抗 0.1Ω~111,111Ω、0.01MΩ~111.1MΩ、~10000PΩ
・接地抵抗(標準抵抗)5Ω、10Ω、50Ω、100Ω、500Ω、1000Ω
・絶縁抵抗(標準抵抗)0.05MΩ、0.1MΩ、0.2MΩ、0.5MΩ、1MΩ、2MΩ、5MΩ、
10MΩ、20MΩ、50MΩ、100MΩ、200MΩ、500MΩ、1000MΩ、2000MΩ
・高圧絶縁抵抗(標準抵抗) 10MΩ、100MΩ、1GΩ、10GΩ、100GΩ
・微小抵抗(標準抵抗)50μΩ、100μΩ、1mΩ、10mΩ

校正仕様

・校正証明書、トレーサビリティ体系図、試験成績書および外部校正を定期的に受けていることの証明として標準計器の校正証明書を標準付属とします。
・校正書類はすべて試験後日にPDFファイルにてメールでのお渡しとなります。
・校正で使用する標準計器は1年に1回外部校正機関による校正を受け、校正証明書およびトレーサビリティー体系図を取得しております。
・当方の校正業務は個人でおこなっており、担当者別による品質管理システムの構築ができないためISO/IEC 17025認定やJCSS登録事業者ではないことをご了承ください。
・試験実績のある測定器の校正点は、基本当方準備の試験成績書で定めておりますが、希望の校正点があれば事前に御相談ください。
・前回試験成績書があればご準備ください。
・実績のない試験器校正の場合、校正試験報告書の書式作成が必要なため少々お時間をいただく場合があります。
・付属品(コード、ケース等)の事前確認をお願いします。
・電池交換が必要なものは事前交換をお願いします。
・特殊試験器はマニュアルの準備をお願いする場合があります。
・お預かりした測定器の故障に関して、当方は一切の責任を負いません。
・校正不良および故障品の修理手配は行っておりません。
・測定器の受け渡しを郵送でおこなう場合、受け取りの都合上ヤマト運輸、佐川急便、ゆうパックに限らせていただきます。(個人宅のため法人限定配送での受け取り不可)ご返却は元払いで校正料金と合算で請求させていただきます。
・保安管理業務優先のため、希望日での校正を請け負えない場合があります。
・2月末から3月中旬までは標準計器の校正期間となりますので受託できません。

お支払いについて

・校正料金のお支払いは、請求書による口座振込とさせていただきます。

測定器持ち込みによる対面決済の場合のみ、従来の口座振込支払いに加えその場でのクレジット決済、QRコード決済(Square利用)に対応いたしました。(2025/04/01下記ブランドに対応)

目次